新着情報

NEWS

TOP > 新着情報 > 令和7年新春懇談会の開催

令和7年新春懇談会の開催

令和 7 年 1 月 24 日(金)、ダブルツリーby ヒルトン那覇首里城で新春懇談会を開催しました。来賓ならびに当会会員を合わせて 220 名の方にご参加いただき、沖縄県経済のさらなる成長と発展を誓いました。渕辺代表幹事の挨拶では、北部地域の大型テーマパーク開業に伴う県経済への波及効果、GW2050 の更なる進展、OIST の活用・発展、などに対する期待を述べられ、今年のキーワードは「越える(超える)」で活動をしていくと宣言されました。来賓挨拶として、内閣府沖縄総合事務局長の三浦健太郎氏、沖縄県知事の玉城デニー氏(副知事照屋義実氏 代読)、外務省沖縄事務所特命全権大使の宮川学氏、沖縄県経済団体会議議長の金城克也氏からご挨拶をいただきました。懇談中には、当会や県内の企業等が支援している「沖縄からアジアへトビタテ!海外研修事業」に派遣される大学生6名も舞台へ登壇し、支援団体への御礼、海外研修での抱負や今後の目標などを語りました。また、当会会員である日本生命保険相互会社那覇支社の首藤丈司氏、損害保険ジャパン(株)沖縄支店の庄司誠氏、太陽石油(株)沖縄事業所の村上統氏による三線演奏がサプライズで披露され、『目出度節』『小浜節』を披露頂きました。そして、タレントの護得久栄昇さん、仲座健太さんにもサプライズで登場して頂き、会場を盛り立てていただきました。

主催者挨拶(渕辺代表幹事)
来賓挨拶(三浦健太郎様・内閣府沖縄総合事務局長)
来賓挨拶(照屋義実様・沖縄県副知事)
来賓挨拶(宮川学様・外務省沖縄事務所特命全権大使)
来賓挨拶(金城克也様・沖縄県経済団体会議議長)
乾杯挨拶(本永代表幹事)
学生紹介(西田睦様・琉球大学学長)
閉会挨拶(山城代表幹事)
司会(小林組織拡大・交流委員長)
サプライズ出演(護得久栄昇様、仲座健太様)
三線演奏(左から首藤 丈司様・日本生命保険相互会社那覇支社長、庄司誠様・損害保険ジャパン(株)沖縄支店長、村上統様・太陽石油(株)沖縄事業所長)
沖縄からアジアへトビタテ!海外研修事業派遣学生
会場風景①
会場風景②
会場風景③
会場風景④

新着一覧に戻る