全国の経済同友会が一同に会する第36回全国経済同友会セミナーが、4月18日(木)~19日(金)に福井県のフェニックス・プラザならびにコートヤード・バイ・マリオット福井にて開催された。「どうする!人口減少NIPPON―“幸福度日本一”の地で考える―」を大会総合テーマに掲げ、全国44の経済同友会から約1,200名が出席した。弊会からは、渕辺代表幹事、東副代表幹事、當銘副代表幹事をはじめとする総勢15名が参加した。




セミナー初日は、福井県立福井商業高等学校チアリーダー部「JETS」によるオープニングアトラクションからはじまり、山下良則氏【全国経済同友会セミナー 企画委員長/(公社)経済同友会副代表幹事】の開会挨拶、林正博氏 【福井経済同友会 代表幹事】の歓迎挨拶、杉本達治【福井県知事】の来賓祝辞が述べられた。また、砂塚隆広氏【(一社)金沢経済同友会 代表幹事】より本年1月に発生した能登半島地震の被災地報告も行われた。
その後、第1セッションで「人口減少社会の将来展望と課題」と題したパネル討議、第2セッションで「人口減少時代の企業経営を考える」と題したパネル討議が行われた。




■第1セッション
議題:「人口減少社会の将来展望と課題」
議長:地下誠二氏【(公社)経済同友会 幹事/㈱日本政策投資銀行 代表取締役社長】
問題提起者(兼パネリスト①):増田寛也氏【(公社)経済同友会 会員/日本郵政㈱ 取締役兼代表執行役社長】
パネリスト②:青柳俊彦氏【福岡経済同友会 代表幹事/九州旅客鉄道㈱ 代表取締役会長】
パネリスト③:山崎史郎氏【内閣官房参与(社会保障・人口問題)/内閣官房 全世代型社会保障機構本部事務局 総括事務局長】
■第2セッション
議題:「人口減少時代の企業経営を考える~エンゲージメントの観点から~」
議長:加藤博氏【中部経済同友会 代表幹事/㈱ノリタケカンパニーリミテド 代表取締役会長】
パネリスト①:林正博氏【福井経済同友会 代表幹事/㈱福井銀行 取締役会長 兼 代表執行役】
パネリスト②:松江英夫様【(公社)経済同友会 幹事/経済・財政・金融・社会保障委員会 委員長/デロイトトーマツグループ 執行役/デロイトトーマツインスティテュート 代表】
パネリスト③:堀川大介氏【日本電気㈱/執行役 Corporate EVP 兼 CHRO 兼 ピープル&カルチャー部門長】
セミナー終了後には会場をコートヤード・バイ・マリオット福井に移しての懇親パーティーもあり、他同友会の方々や会員間での親睦が図られた。


大会2日目では、第3セッションとして「今、あらためて地域創生を考える」と題したパネル討議が行われた。その後、角元敬治氏【(一社)関西経済同友会 代表幹事】の総括挨拶に続き、西田正法氏【曹洞宗 大本山永平寺 副監院】による特別講演「『貪から貧へ』~生き方の転換~」があり、貴重なお話を伺うこともできた。


■第3セッション
議題:「今、あらためて地域創生を考える」
議長:宮部義幸氏【(一社)関西経済同友会 代表幹事/パナソニック ホールディングス㈱ 取締役 副社長執行役員】
パネリスト①:小松洋介氏【(一社)仙台経済同友会 幹事/(一社)VENTURE FOR JAPAN 代表理事】
パネリスト②:宮澤一洋氏【北海道経済同友会 副代表幹事/ウェルネット㈱ 代表取締役社長】
パネリスト③:鷲頭美央氏【福井県副知事】
■特別講演
議題:「貪から貧へ」~生き方の転換~
講師:西田正法氏【曹洞宗 大本山永平寺 副監院】
最後に、第36回全国経済同友会セミナーを企画・運営して頂いた皆様と、今回沖縄経済同友会から参加された皆様に厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。